お知らせ

最新のお知らせ一覧

4月のメニューより

ハム丼

DSC_0618

雪解けが進んでワサビ田まで近くなりました。

今年初めてカメラーデンの本ワサビが食卓に上がりました。

この日のハムは8ヶ月近く熟成させたものでした。

見た目はシンプルですが

なかなか味わえない一品です。

 

ホウレンソウのおじや

DSC_0615

おじやは週に1回ほどやるメニューですが

今回は頂いたホウレンソウで作りました。

とても甘くておいしかったです。

 

いつかの月曜日の朝ごはん

DSC_0642

この日の先生は用事で朝8時に出発の予定でした。

前日は職員がお休みなので

作り置きのおかずはありません。

忙しい中でも大きな子持ちししゃもを焼いて

ごちそうを作って下さいました。

とてもありがたいことです。

 

焼きハムサンド

DSC_0644

「昨日はシンプルな朝飯だったからな」

昨日の朝飯とは前述のシシャモと納豆定食のこと。

ハムはレンジで蒸してから焼いたそうです。

その前にスライサーで厚切りにする作業があり、

仕上げにはパンにからしバターを。

という工程を考えると

見た目はシンプルながら手間の込んだ一品です。

脂がトロッとした食感になっていて

そのままで食べるのとは違いました。

 

週末の昼ごはん:やきそば

DSC_0632

厨房の職員から「冷蔵庫にソーセージがない」と

尋ねられたのですが

1週間前に購入したばかり・・・

そんなにたくさん使っていたのかと振り返ると

週末にこんなに食べていました。

「ウインナーが無くなればハムが出てくるから」と施設長。

 

いつかの朝ごはん

DSC_0631

また納豆ご飯になってしまうのですが

今回は味噌汁についてです。

トッピングに「ふきのとう」を入れました。

4月になってカメラーデン周辺でも取れるようになりました。

少量でとても強い春の香りがします。

これから様々な山菜が取れるようになります。

 

野菜たっぷりのコロッケ定食

DSC_0654

小鉢がないので少ないように見えますが

野菜は2点盛りでたっぷり付いています。

キャベツとムラサキタマネギのサラダ、

水菜とエリンギと切り干し大根のカラシマヨネーズ和えです。

ワンプレートに盛る時は

手前にメイン食材を、奥に付け合わせを盛ると豪華に見えます。

 

サバの水煮の缶詰を使った夕食と朝食

DSC_0658 DSC_0659

先生が夕方に用事だったので

「今日の夕食は手抜き料理です!」

とはいえ手抜きにはあまり見えないのですが。

斜めから見ると高さがあってボリューム感があります。

 

DSC_0660

サバの水煮缶はサバと食塩しか使っていないため

体に悪いものではありません。

翌朝には缶詰の残りの汁を出汁としておじやを作りました。

いつもよりも高級感のある味わいでした。

この日は長ネギではなくタマネギを使ってみました。

 

赤魚の煮付け

DSC_0686 DSC_0688

8人分も並んでいるととても豪華に見えます。

食事は目でも楽しむものですね。

付け合わせにはホウレンソウ。

小鉢はエリンギと人参と切り干し大根の煮物。

魚は甘くもなく塩辛くもなく

魚のうまみがしっかりと感じられる味でした。

 

中華弁当

3456 DSC_0715 DSC_0718

この日は厨房の改装工事中で魚焼きグリルが使えなかったので

餃子をたくさん焼いて弁当にしました。

2回に分けて100個を焼きました。

100個の餃子が集まるとすごい迫力です。

弁当箱には斜めに並べて量が多く見えるようにしました。

焼きそばを薄めに味付けして餃子の下に敷くことで

酢醬油が染みていつもと違う味に。

ご飯の上にはほうれん草と春菊のサラダと

ブロッコリーのごま和えを盛って

野菜たっぷりな弁当に仕上がりました。

 

ホッケの干物

DSC_0703

カメラーデンでは定番のホッケ焼き。

大臣賞を受賞したことのある上物を使っています。

サラダは頂いた春菊をごま油などで和えました。

火を通したものよりも苦みが少なく

シャキシャキとした食感も良いです。

豆腐にはフキノトウの葉と刻みネギを乗せました。

 

とろろ月夜うどん

DSC_0647

「雪山の上に満月が見える」

そのような映像が浮かんでくる盛り付けです。

カメラーデンでは

「麺類はスープも残さずに頂く」のが原則です。

出汁だけでもおいしく頂けるよう

ちょうど濃さに調整しています。

 

コロッケと新玉ねぎの春雨スープ

DSC_0723 DSC_0724

新玉ねぎを頂きました。

この日の夕食では春雨スープを作りました。

タマネギの存在感を残すために4つ割りで。

甘くておいしいスープでした。

コロッケは冷凍食品ですが

業務用の中でも大きなサイズのものです。

箸でもつまむことができるほど衣がかたくなるように揚げています。

 

納豆丼

DSC_0705

「納豆が苦手な外国人でも食べられる食べ方はないか」

を研究してたどり着いた(?)のが

カメラーデンの朝の定番メニューの納豆丼。

生卵と納豆と薄く輪切りしたネギという組み合わせ。

 

ハンバーグ弁当

DSC_0761 DSC_0759

この2つの違いはというと、

 

DSC_0763 DSC_0760

ゆで卵の深さです。

 

DSC_0758 DSC_0766

ご飯をまっすぐではなく、斜めに盛りました。

卵の位置が少し高くなるだけでも、見栄えが違うものです。

 

春の刺身定食

DSC_0893 DSC_0894

庭でとれたコゴミを天ぷらにしました

タケノコは頂いたものです

 

行者ニンニクと納豆丼

DSC_0896

キュウリの隣が行者ニンニクです。

食べた瞬間はニラのような味でしたが、後味はにんにくでした。

2017年5月2日 1:14 PM  カテゴリー: 利用者ブログ

  • 広報誌「咲くさくら坂」
  • 職員募集

お問い合わせ

お問い合わせフォーム カメラーデンへのご質問、施設見学のご相談等お気軽にご連絡ください。お電話でのお問い合わせ0183-46-2064(受付時間 9:00〜18:00)

  • パンフレットダウンロード